当店、伊勢宮おススメ本のご紹介です。

 

本日、ご紹介いたしますのは、『伊勢二千年ものがたり』〜神宮鎮座から現代まで〜。

 


神都・伊勢の不思議を解き明かす
 

なぜ伊勢が天照大御神の地に選ばれたのか?


なぜ西行、芭蕉ら多くの文人たちの心を魅きつけたのか?

なぜ江戸時代“お伊勢まいり”が流行したのか?

豊富なカラー写真で“伊勢”を解き明かします。

神都の四季/伊勢の歴史を知ろう/「お伊勢さん」にふれよう/伊勢を巡ろう/伊勢を遊ぼう

足をのばそう…鳥羽〜志摩地方ガイド

【A5変型判/128頁】

 

ise2sennen.jpg

 

 

ご注文はこちら >> 伊勢二千年ものがたり ※伊勢文化舎様のご注文ページに移動します。

(メール便対応しております。)

 

 

カテゴリ:
関連書籍

お白石拾い

 

この日の午前中は、翌年の「お白石持行事」に備えた「お白石拾い」。

 

ぜひとも参加させていただきたかったこの行事でしたが、

 

大事な仕事の都合で残念ながら、私は参加することが出来ず、

 

元々、神領民である家内と、子供達は、暑い中、法被をもって出かけていきました。

 

 

神殿の敷地に奉納される白石は、

 

「こどものこぶし大の大きさで、透明感のあるもの」という規準があり、

 

今日、拾ったなかから、選別されると、全体の約10分の1程にしかならないそうです。

 

 

このなかに、自分が拾った白石が、あるかどうかは、ともかくとしまして、

 

華やかな行事を、裏で支える神領民の姿というのは美しいものです。

 

暑い中、皆で拾ったその白石には、みんなの汗が染み込んでいることでしょう。

 

 

 

カテゴリ:
伊勢

「志し高く」

 

『志し高く』

 

 

ソフトバンクの孫さんを崇拝しているわけではありませんが、

 

心に響く、ことばのひとつです。

 

 

当店でもその言葉を胸に、志し高く、「神棚出荷数 日本一」を目指しております。

 

決して、目指すところは「売上高 日本一」ではなく、

 

また、綺麗ごとでもなく、より多くの皆様のもとへ神棚をお届けし、お祀りのお手伝いをさせていただきたい。

 

 

そのこころは、目に見えた数字だけを競い、他を蹴落とすといった安売量販店的な発想ではなく、

 

そうした志しをもち、業界全体の向上に繋がっていけば何よりだと考えております。

 

 

外の世界に触れてはじめて、「伊勢」に生まれて良かった、また、「日本」に生まれて良かったと知ることがあります。

 

日本の文化に誇りを持ち、今度はそれを発信していくことも重要です。

 

 

より高いところにおいた設定なので、決して容易なことではございませんが、

 

そんな志しを立て、日々精進していけば、ふるさとである伊勢にも少しは恩返し出来るのではないかと思っております。

 

 

カテゴリ:
神棚
タグ:伊勢 , 伊勢宮 , 神具 , 神棚

 

 

 Q.  『神棚用特選棚板』のサイズは変更はできますか?
 

 

 

 

 A.  当店の神棚用特選棚板は、ご注文いただいてからお造りさせていただきますので、

 

  事前に、ご希望の寸法をお聞かせいただければ、ご変更可能です。

 

 

  その際、標準寸法より、大きくなさる場合は、寸法により別途割増料金となります。

 

  逆に、小さくなさる場合は、割増料金としてはいただきませんが、標準価格での販売となります。

 

  変更となる代金や、寸法のことなど、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

  


 

 

  〈ご注意点〉

 

  上記の理由としましては、仕上をする前の材料の段階として、予め規定の寸法が取れるように、

 

  木取りをしてございます。ですので、ご注文の寸法が規定寸法より小さくなる場合でも、

 

  同じ材料・同じ仕事をさせていただくため、たとえ小さくなさる場合でもお値段は据え置きとなります。

 

 

  ご希望の寸法をお申し付けいただく際は、取付けのこともご考慮いただいたき、十分ご確認の上、お申し付け下さい。

 

  ご注文前に、ご不明点がある場合は、当店まで事前にお気軽にお問い合わせください。

 


 

  お問い合わせ窓口

 

    ・電話番号 : 0596-63-8805 ( 9:00 - 19:00 )

    ・Eメール  : info@isemiya.com  ( 24時間 )

    ・お問い合わせフォーム  : https://www.isemiya.com/contact/index.php  ( 24時間 )

 


 

タグ:棚板 , Q&A , 神棚

 

昨日、『小型御霊舎』及び神具セットをご購入いただいたお客様より、

商品お届け後、ご丁寧に御礼のお電話をいただきました。

 

 

こちらのお客様とは、お電話とFAXを通じて、8月初旬の50日祭に向けたご注文をいただきました。

 

 

旦那様が急逝され、ご本人様以外、後のお世話をする方がみえないそうで、

小さな御霊舎を、身近なところでお祀りしたいというご要望でした。

 

 

造り付けのサイドボードの上に、お祀りいただくというお話でしたので、

直接、サイドボードの上に、御霊舎を置くのではなく、木曾桧の一枚板で厚さ一寸のものを据え、

その上に、小型御霊舎と三宝などの神具類を置けるようなお祀りとしてご提案させていただきました。

 

 

こちらでは、おおよその出来上がりのイメージがついており、

納品前のチェックも入念に行いますので、もちろん、自信をもって発送させていただくのですが、

いざ、お届け後のお客様の反応というのは、毎回、緊張するものです。

 

 

そんななかで、「こんなに立派なものとは想像してなかった」というお言葉をいただき、

このお声が、何より嬉しい瞬間です。

 

この度は、わたくしどもで、お手伝いさせていただき誠にありがとうございました。

無事、お祀りいただけますと幸いでございます。

 

カテゴリ:
お客様からのお声

 

mikoshi_3.jpg

 

mikoshi_2.jpg

 

mikoshi.jpg

 

 

 

納品前の、神輿です。

暗い時間に狭い場所で写真を撮ったので、映りがよくありませんが、

各自治体向けの大人用/子供用・神輿も随時、御見積承っております。

 

神輿の購入を自治体様の自費でとなると、寄付集めにも大変ですよね。

地域のコミュニティ活動への助成金などを上手く活用し、自費負担なしで、導入できれば、

これ程、助かるものはございません。

 

もちろん、神輿に限らず、太鼓や、獅子頭、法被など祭礼用品すべて承ります。

 

本年度分の申し込みは、終了しているものが多いですが、

来期の事前申し込みが、既に始まっている自治体などもございます。

町内での打ち合わせや、申請書類への記入などを含めますと、

現段階から計画的に進められますと、直前に慌てずにお申し込みいただけます。

 

申請後の審査は、非常に倍率が高いですが、後は果報は寝て待つのみ。

詳しくは、各自治体様管轄の役所へご相談下さい。

 

参考: コミュニティ助成事業 >> https://www.jichi-sogo.jp/lottery/comunity

 

 

カテゴリ:
神具
タグ:伊勢宮 , 神輿

125.png

 

『いせびとニュース』の発行元である「伊勢文化舎」様の書籍のご紹介です。

 

今回、ご紹介する書籍は、『お伊勢さん125社めぐり』。

 

その名の通り、伊勢神宮には、内宮・外宮の両宮を含め、125社から成り立っております。

そんな125社のルートを大きくわけると、12コース。

コース別に、スタート地点から、最終目的地までの距離や、ルート、など、地元ならではの緻密な情報が網羅されており、

取材に掛けた時間や、労力が、よくある全国誌の旅本と明らかに違うのが、十分伝わる内容となっております。

 

もちろん、旅に「みちくさ」はつきもの。

各ルートごとに、おススメの道草スポットの紹介などもあり、これ一冊で、伊勢および周辺をめぐるのには、最適です。

 

全160ページ中、120ページが、きれいな写真入りのオールカラー。

 

最終章、および巻末には、

『お伊勢さんの主な祭と行事』『お伊勢さんの遷宮/お伊勢さんQ&A』『お伊勢さんまでのアクセス』など、

はじめての方にも、わかりやすく非常に親切な内容となっております。

とくに、巻末の『125社参拝記録』は、各社に訪れた際の情報を手帳代わりにメモすることが出来るので、非常に便利。

「125社すべてを訪ねる」という気持ちも強くなることでしょう。

 

旅のおともには、やはり地元発行のものが一番、というのがよくわかります。

 

 

 

>> ご注文はこちら >> お伊勢さん125社めぐり』 ※伊勢文化舎様のご注文ページに移動します。

(メール便対応しております。)

 

 

 

◎主な内容

伊勢の神宮には月読宮や倭姫宮など別宮をはじめとして、さまざまな神様をまつる摂社・末社・所管社があり、
すべてで125社から成り立っています。
それぞ れの神社は内宮・外宮の周辺をはじめ、伊勢市内、玉城町、松阪市、多気町、度会町、志摩市、鳥羽市、大紀町に、
点在しており、徒歩で巡ると、素朴な風景や土 地の人々や名物との出会い・ふれあいがあり、
最近では癒しのウオーキングコースとしても人気が高まっています。
本書は地域ごとにコース分けして125社を 紹介、美しいカラー写真や文章とともに詳しいコースマップを掲載、
徒歩で訪ねるためのガイドブックとしておすすめの一冊です
 

 

◇第一章 グラビア「125社のある風景」
     エッセイ「神々の森に憩う」

◇第二章 125社めぐり出発を前に――
     スタート前に知っておきたいQ&A

◇第三章 125社めぐりコースガイド【全12コース】
     外宮めぐり/大湊・神社めぐり/小俣めぐり/田丸めぐり/
     外城田めぐり/宮川めぐり/機殿・斎宮めぐり/滝原めぐり/
     鳥羽・磯部めぐり/二見めぐり/五十鈴川めぐり/内宮めぐり

◇第四章 神宮ガイド
     お伊勢さんの主な祭と行事
     お伊勢さんの遷宮/お伊勢さんQ&A

◇お伊勢さんまでのアクセス

◇125社参拝記録

 

125_2.png

 

>> ご注文はこちら >> お伊勢さん125社めぐり』 ※伊勢文化舎様のご注文ページに移動します。

(メール便対応しております。)

カテゴリ:
関連書籍

 

isebito-new...

 

 

 ただいま、当店でお買い求めいただきましたお客様への、ご購入特典としまして、

 

 もれなく「伊勢の今を伝える」『いせびとニュース』を商品と共にお届けいたしております。

 

 今号は、夏・秋号となりまして、伊勢神宮の御塩づくりが特集されております。

 

 今後も、遷宮に向けての祭事が目白押しですので、そんなお膝元ならではの「今」を、広く全国の皆様に、

 

 お届けできればと思っております。

 

 

 

 本企画は、発行元であり、伊勢の文化・風土の発信に多大な貢献をなされております「伊勢文化舎様」のご協力によるものです。

 

 こちらは、無くなり次第、終了となっておりますので、予めご了承くださいませ。

 

 

カテゴリ:
お知らせ

 

おかげさまで、ご好評いただいております、希少な姫川薬石でおつくりした念珠ブレスレットの、

 

残りがごくわずかとなっております。

 

すべて1点ものですので、現在アップされておりますものが、なくなり次第、終了となります。

 

ご検討いただいております方は、ぜひお早めにお申し込みくださいませ。

 

 

himekawayak...himekawayak...himekawayak...himekawayak...

 

 商品詳細は >> 姫川薬石特集

カテゴリ:
天然石
タグ:姫川薬石

 

勘のいい方は、今日のブログのタイトルをみて、

 

次の展開がよめた方もいらっしゃるかとも思いますが、

 

「人」が「木」の近くにいると、

 

「休」という字になります。

 

私たちの感覚からしても、大木の木陰で休んでいる人の様子や、木のぬくもり、木の香り、木の風合いは、

 

傍にいて落ち着き、安らぎの場所として、心休まるものだと感じることが出来ます。

 

そんな、心の拠り所として、神棚をお祀りいただいている方も多いかと存じます。

 

 

 

そこで、語源の成り立ちを調べてみると、多くの見解としては、上記と同様とされておるのですが、

 

ある方の持論としては、「軍門の標木の傍で表彰を受ける」のが語源とする独自の説もあるそうです。

 

他の漢字などでも、戦乱期などで用いられた不気味な成り立ちの漢字なども多いので、

 

どちらが正しいかというのは定かではありませんが、前記のものを信じたいところですね。

 

 

 

明日から子供達は「夏休み」。

 

早速、朝から「プールに連れてって」とせがまれ「時間があればね」と一発目なので、その場を凌げましたが、

 

これがあと、ひと月余りもつづくとなると、そうはいかなくなってくるから恐ろしい。

 

「木」の傍で毎日、仕事はしておりますが、実際の「休み」をとるのは、難しい問題です。

 

人と木のつきあい方と同じように、計画的に休みをとらないといけませんね。

 

 

 

 

 

カテゴリ:
神棚
タグ:神棚
このページの先頭へ戻る